追記のお知らせ★「ジャンパ」「空気管」
2 Comments
sara
追記のお知らせです。
過去記事『連結器の近くから・・・』の中で、「ジャンパ」と「空気管」の疑問を書いていましたが
教えていただいたことが理解できましたので、記事に追記させていただきました。
自動ブレーキのことは、新しく記事にしたいと思っています。
485系のことにつなげて・・・書きたいと思っています。
今までみなさまから頂きました大切なコメント・・・
過去記事のコメントからも・・また新しい記事へとつなげてゆきたいです。
追記することが遅くなりまして申し訳ありませんでした。
今、ある機関車の記事を書く準備をしているのですが、そのことと一緒に勉強していたので
遅くなってしまいました。
ありがとうございました。m(_ _)m
過去記事『連結器の近くから・・・』の中で、「ジャンパ」と「空気管」の疑問を書いていましたが
教えていただいたことが理解できましたので、記事に追記させていただきました。
自動ブレーキのことは、新しく記事にしたいと思っています。
485系のことにつなげて・・・書きたいと思っています。
今までみなさまから頂きました大切なコメント・・・
過去記事のコメントからも・・また新しい記事へとつなげてゆきたいです。
追記することが遅くなりまして申し訳ありませんでした。
今、ある機関車の記事を書く準備をしているのですが、そのことと一緒に勉強していたので
遅くなってしまいました。
ありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
- フリーゲージトレインの連結器(10/29)
- 追記のお知らせ★「ジャンパ」「空気管」(10/18)
- ブレーキのこと3 電気ブレーキ(10/05)