787系
0 Comments
sara
今回は、ひとり言のような、覚え書きのような記事です。
折尾駅にて。
ふと、787系の足回りを見た時に、一箇所だけ色の違うところがありました。

この部品だけ新しいのかな、それともここだけ色が白く塗ってあるのかな・・と。
後日、過去の画像を見て調べてみようと思います。(今までは気がつきませんでした。)


787系の顔ってカッコいい!そう思いつつも、私が撮影すると申し訳ないくらい変になってしまうのですね。
特に正面に近い感じだと余計に・・。でも、今回はそんなにおかしくないかな・・。

こうやって見ると、折尾駅のカーブってすごいですね。(この場所からだと丸く見えます・・。)

折尾駅にて。
ふと、787系の足回りを見た時に、一箇所だけ色の違うところがありました。

この部品だけ新しいのかな、それともここだけ色が白く塗ってあるのかな・・と。
後日、過去の画像を見て調べてみようと思います。(今までは気がつきませんでした。)


787系の顔ってカッコいい!そう思いつつも、私が撮影すると申し訳ないくらい変になってしまうのですね。
特に正面に近い感じだと余計に・・。でも、今回はそんなにおかしくないかな・・。

こうやって見ると、折尾駅のカーブってすごいですね。(この場所からだと丸く見えます・・。)

- 関連記事
-
- 787系(03/18)
- 787系(10/21)
- 博多駅まで・・・(11/01)